群馬のオカシイ
私の通勤
6〜7kmほどの短い通勤距離です。
がその短い間で
通勤中にすれ違うクルマがオカシイ。
神奈川だと日産やらいすゞやら
自動車会社及び関連会社が多いので
趣味クルマに出くわす機会は多いんですけど。
群馬もスバルがありますが
ウチからはかなり離れているので
影響はないし
軽井沢方面に行くクルマはオカシイという話はありますが
それもせいぜい週末に多い程度かと。
しかも高級車というワケではないんですよね。
まず空冷のビートル
聞き慣れない空冷サウンドを響かせながらすれ違って行きます。
毎朝すれ違うのでアレで通勤してんだろうな。
続いてシビックTYPE-R
普通じゃんと思いますが
逆輸入のFN2型ってやつ。
実車初めて見ました。
サクっとググったら
コレも日本で売った4ドアのも
2010年で生産終えてるのね、知らんかった。。。
続きまして
これ数年ぶりに走ってるの見ました。
私はFF車興味ないんですが
友人がホットハッチ欲しいと言ってたとき
こんなんどう?って調べて知っただけのクルマ(^^;
ホットハッチの中ではカッコイイかな?と思い
印象に残っていましたね。
んで最後
仕事帰りスーパーにたまに寄ると
良くすれ違う
あ、コレ意外にも1990年まで作ってたんだ。
新しいのはNA6と大して変わらんのね(^^;
| 固定リンク
« イイね♪ | トップページ | 走行会準備その2 »
「日常な感じ」カテゴリの記事
- 2014年…(2015.01.03)
- 2014.2.15雪の日まとめ(2014.06.15)
- GWやったこと(2014.05.06)
- 今年まとめ(2013.12.31)
- 家購入(2013.10.31)
コメント
ん? ゴッサムだと全部すれ違うぞ?
投稿: U-5 | 2012年10月30日 (火) 14時07分
ごっさむは趣味クルマ多いっすよね。
投稿: いとう@鹿殺し | 2012年10月30日 (火) 21時33分